現代の子どもたちは、急速に変化する社会の中で、自分らしく未来を切り拓く力を求められています。単なる学力だけではなく、自己肯定感や社会性、そして「自己エンジン」とも言える、自ら考え行動する力が重要視されています。では、親としてその成長をどのように支え、サポートしていけばよいのでしょうか?
これからの教育では、子どもの持ち味や良さを見つめ直し、その可能性を最大限に引き出すことが求められています。本講演会では、子どもが自分らしく笑顔で成長していくために、家庭でどのようなコミュニケーションやアプローチができるのか、具体的なヒントをお届けします。「信じる」ことで築ける深い絆、「引き出す」ことで育つ自己肯定感、そして「育てる」ことで未来の力を伸ばすための実践的な方法を学びましょう。 さらに、教育改革の波が押し寄せる中で、非認知能力の重要性はますます高まっています。知識を「覚える」から「活用する」「表現する」力が求められるこれからの教育環境で、子どもたちが自分の可能性を発揮するためには、親子の信頼関係が重要です。
本講演会では、家庭から始められる子どもの未来を支える方法や、教育改革が子どもたちにどのような影響を与えるのかについて具体的にお伝えします。我が子の未来を信じ、その可能性を引き出す第一歩を、この講演会で一緒に見つけてみませんか?皆さまのご参加を心よりお待ちしています!
実施概要
【日時】2025年3月15日(土)10:00~12:10(開場9:45)
【内容】<テーマ1>子どもを信じるコミュニケーションのヒント
<テーマ2>令和の教育に必要な「非認知能力」とは
【場所】エフピコアリーナふくやま 多目的室
【定員】100名(先着順)
セミナーテーマ
お申込みはこちら